日々雑感

→★るんとフィギュアスケート



04/29
今日はまたオフィスで一緒だった女の子の婚約パーティ。
慶事に弔事がサンドイッチで、なんともめまぐるしい一週間。

場所は原宿のイタリアンレストラン、国際結婚なので集まった人々も国際色豊か!
お祝いの言葉も、日本語と英語と双方で司会役のお友達が通訳。

すぐそばに、ひとりでちょっとさみしそうな外人さんが立っていたので、話し掛けてあげたいのだが、満足に会話が続けられないツラさ(爆)。
あにさまは「『はろー、ないすとぅーみーちゅー』まではやったんだけどさぁ」と苦笑い。そのあとどうしよう。どっちのともだちなの、とか? うう(^^;。

友人達の、いわゆる「演しもの」も、多種多様ですごい、と同時に楽しい。
タップダンスに日本舞踊、アメリカ人による「空手の型」、韓国の伝統的な太鼓のリズム演奏、男女ふた組でのタンゴ、プレスリーの曲でダンス、それからオカリナのきれいな曲。
はるばるアメリカからやってきた、新郎のお父さんも、一曲歌を披露した。

さまざまな「違い」を前提に、「違い」をわかちあって、共感して、一緒に人生のアドベンチャーに乗り出します。最後の挨拶で、新婦の言葉。
そう、価値観が同じじゃなきゃいけないんじゃなくて、違うのが当たり前なのよね。
そしてお互い刺激しあって、共鳴しあって、ふたりのひとつの世界をつくっていく。

たくさん、たくさん、いろんな意味でいい言葉といい刺激をもらったパーティでした。




04/27
朝、東京に戻って来た。午後から出勤。仕事が待ってくれていた(^^;。
はいはい、わたしがやると言ったら、絶対締め切りまでには終わらせてあげるわ!(・・・って、明日やん^^;。いや、無事終わるめどはついたが)

net復帰はもちょっと時間かかりそうだけど、ぼちぼち、ね。




04/26
今日もいとこたちと受け付けに立つ。
一番若い彼は、この4月に大学生になったばかり。彼が生まれた数日後、祖父は同じ病院で亡くなった。それからずっとそばで見てきたおばあちゃん。大学入学で、すべて見届けた、と安心しておじいちゃんのところに行ったのかも知れないね。


昨日とは違った。泣いた。涙が、あとからあとから流れる。止めようとも思わなかった。


庭の水仙の花も、全部一緒に持っていってもらおう。
きっと今頃おじいちゃんが、お燗したお酒を片手に、迎えに来てくれている。これからは二人で、ずっとこちらを見ていてくれるような気がする。
わたしは特別来世とか、信仰を持っているわけではないけれど。

黒澤監督の映画『夢』の、最後のエピソードは御葬式だった。笠智衆演ずる老人は、この村で御葬式とは「長いことお疲れ様」といって送ってあげる、お祭りなんだよ、と言う。今日は初恋の人のお祭りだから、と晴れ着を着て、その賑やかな行列の先頭に立って踊る。

享年八十八歳。
ばあちゃん、長いこと、本当にお疲れさまでした。がんばるからね、これからも、わたしたちをずっと見守っていてね。




04/25
今日明日の予定にあった諸々をキャンセルし、オフィスに電話を入れて、昼過ぎに新幹線に乗った。
昼間の上越線は本数が少ない。駅で45分くらい待った。

長岡駅に降り立つと、やはり空気が冷たい。都内とは5度くらいは違うだろう。
家の玄関に白い大きな花瓶、母が庭の水仙の花を全部切って生けていた。
『曾孫 ◯◯ ◯◯・・・より』
と書かれた、ボール紙でつくった盾。一緒に枕元に飾ってもらうのだと言う。その文字をみていたら、胸がいっぱいになってきた。
はじめて、実感したような。
かわいいひ孫たちからの花。ばあちゃん、きっと喜んでくれるよね。


わたしは受け付けに立った。
湿っぽい通夜ではなかった。

陽気だった祖母の性格を映してか、食事はまるで宴会のようだった。
それこそ20年ぶりくらいに会う親戚もいる。そして、かつて祖父のところで働いていた職人さんたち。彼等の前では、わたしはいつまでも『初孫の◯◯ちゃん』だった。
「おばあちゃんが、またみんなに会わせてくれたんだな」と思う。

家に戻った後、明日の早朝に車で来る予定のあにさまに電話を入れる。
今夜の帰宅は相当遅そうなので、朝、モーニングコールを入れよう。




04/24
昨日と一昨日、日付けを間違えてて書いてました。
どーしちゃってたんだろ(^^;。あわてて直す。

田舎で祖母が亡くなったとの連絡が有り。
いつかは必ずやって来る日。まだ全然実感もないけれど。
元気だった姿しか思い出せない。

と、いうわけで、ちょっこし帰省してきます。
数日で戻って来ますので、その間、みなさま寂しがらずに待っててくださいませ(いや、寂しがるってことはないだろうって^^;)

よろしくお願いします。




04/23
と、言うワケで。髪の毛を切りに行きました。

結果は当初の予定とはまた違ってしまったのだけれど。。。まぁまぁいいでしょう(^^;。

その後、あにさまと秋葉原で待ち合わせ、家に帰ってからはひたすらコンピュータを組み立てる彼でありました。。。

んでも、DVDも観れるよってことで、早速『マトリックス』なんて観ちゃったるんで・・・「まんがじゃん!!」 (--;。いや、嫌いじゃないんだけどさ、あまりにそのぉ・・・。

ハリウッド系の映画監督って、相当に日本のアニメに影響を受けているんだなぁ。。。なんだかどっかで嬉しいような(^^;。




04/22
今日は友人の結婚式でした。数カ月前、退職した女の子。
それもね、滅多にありませんよ、竹芝桟橋からクルージングで船上結婚式&披露宴! ドラマの上だけではないのです。

昨日までの雨が嘘のようにからりと晴れ上がり、向日葵のような彼女が大喜びしている姿が目に浮かぶ(^^)。

夫婦そろってお招きいただいてるので、あにさまも今日は正装〜♪
ネイビーに近いダークグレーのスタンドカラーのシャツにスーツ、ネクタイ代わりに襟に巻くチョーカー。
揃えてるんは新婦からのリクエストにより、香港madeのチャイニーズドレス。はっきりした裏地の色が表地から透けて見える二枚仕立て。数年前に作ったのだけど・・・着れて良かった(^^;;。朝一で美容院に行き、中途半端な髪をアップにしてもらう。

もうひと組オフィスから呼ばれたおねえさん夫妻は揃って着物での御登場、これは素敵なとりあわせでしょう〜(いやしかし、和装は良いです。ほんっと、マジで。開眼開眼)。

船長さんを仲立ちとした式が終わり、披露宴の始まり。乾杯のスパークリングが抜かれるとともに船室のカーテンが開いて出航。うわ〜、ほんとなんだからねん(^^;。クルーズは羽田沖まで。

食事はビュッフェ式、司会者は二人の共通の友人という大阪から来た人。。。ったく、関西人というだけですべて許される(で、わかってもらえるかしらん^^;)という楽しい進行で、いっゃ〜あ、よかった良かった(^^)。

席次表、は無いけれど、列席してくれた皆様、としてずらっと名前の印字してあるつやつやのきれいな紙が配られた。一週間前、「インクジェット対応のA4の紙ってありますぅ?」と聞いて来た彼女。
おっきい電気屋さんに行ったらいろいろあるよってそのときは言って、その後彼女自分で探してつくったんだなぁ。素敵素敵。

見てるかな、また今度asian屋台にでも行こうねっ(^^)




04/19
長い間ほったらかしにしていた教習所に、本日復帰!
いや〜、やばいところだった(^^;。

うーん、でもでもやっぱり、わたしは本当の道路を走っちゃイケナイような気がする。。。(じゃあ何処を走るんじゃい)
地図読むのも相当苦手らしいので、この先がコワイ。絶対いつかは必ず辿り着けるという特技は有るんだが(そりゃいつかは着くわ)。

『すべての道は我が家に通じる』

昔、ともだちが道に迷うといつも言ってた。このコトバをココロに刻んで、明日も一日がんばろう〜。。。はふ。あ、明日は予約入って無いや。ほっ。




04/17
何とか新横浜エキシビのレポートをup。
とっても楽しい一日でした。
後でココも書き足そう・・・(^^;。ちょっと今日は体力尽きた(笑)。

↓と、下を書き足してしまいました(^^;。だっていろいろ詰まってたんだもん。




04/16
昨日のエキシビの余韻も冷めやらぬまま、今日はお花見で〜す!
お馴染みの近所の飲み屋のマスターと、そこのお客さんたちと酒屋のおにいちゃん。

昨日降ってた雨もやみ、気温は低いけれどまぁまぁいいでしょう〜。
会場は少し離れたところにある広〜〜い公園の一角。なんとか花の残っている木を見つけたマスター偉い! 斜めの場所だったけど(^^;。

一週間前はさぞや大勢の花見客で賑わっていただろう広場も、今日は普通に遊ぶ親子連れやら犬連れなどなど、いつもの普通の風景に。
すぐ真脇には、シートをしいてくつろぐ老夫婦。。。のどかでいいわ、と思ったら。何故かどでかいスピーカーに発電装置、そしてがさまんとカセットの入ったケース!!

な、なんとそのおっちゃんは、カラオケを練習していたのだった。。。マイ・カラオケ・セット。マイクを片手にエンドレスでひたすら唄いつづける。最初はラジオか音楽テープかと思った・・・意外と上手いのだ、おっちゃん。
奥様はつくねんとそばに座って聞き入っている。あららら、そのうち寝転がっちゃった。おっちゃんは唄いつづける。。。

なんかこのふたりのインパクトがめちゃ強かったので、以下、本編割愛(笑)。
お花見そのものも、すっごく楽しかったけどねっ。

酒屋のお兄ちゃんは、目玉としてなんと生ビールサーバをその場に設置し、さらに10本以上ものさまざまなワイン、そして日本酒・泡盛・焼酎、加えてシェリーにリキュールと、ありとあらゆるニーズに応えられる用意をして、参加者皆にそれぞれ合わせて勧め回っていた。
“マグナム”サイズのスパークリング(普通の瓶の2倍ある)がド迫力であった。聞けば「4倍サイズもあるんですよ〜」・・・そんなもん、両手でも持てないわ(^^;。

“営業?”に飽きると(いや、飽きたわけではないのだろうが)、あにさま他数人の男性を誘ってサッカーにうち興じている。あ、あのね貴方は飲んで無いかもしれないんだけどー(^^;。超人。

ハイなあにさまも思いきり走ってボールを蹴っている。だ、だいじょぶか〜!?
しかし、それを見て「かっこいい〜♪」と言う女性陣のコトバを真に受けて、「回って〜!」と三度ほど前方回転をやらせた私も相当オニであったかもしれない。。。

今思えば、それはどーも、酒屋のあんちゃんに向けられたコトバだったような風情が・・・ま、受けたし無事だったし、良しとしよう(いいのか?)。




04/13
こないだ北海道に行って来たあにさまのおみやげ。
今日、届いた。
それはもう、かに! なんと立派なたらばがに!!

「茹でるのは大変だよ〜」って小樽のおっちゃんの言葉にしたがって、もう茹でられたやつがクール宅急便で。それも冷凍じゃ無いよ、冷蔵だよ。
おそらく昨日までは生きてたんだろう。。。
配達してくれたクロネコのお兄ちゃんも「居てくれて良かった〜、かになんですよ(^^)」と、心なしか嬉しそう(何でだ?)。

沿線に住んでる会社の人を連れて帰るよ、というので今夜は少人数制かにパーティ。
わたしも今日が誕生日のオフィスのおねえさんを呼んでみたが、残業続きで疲れてしまって・・・ということで残念。
ついこの間結婚した人もいるので、シャンパーニュを奮発、それからスペインのスパークリング。
かにだけじゃねぇ、ってことでサラダをつくって、あとはクラッカーにチーズにコンビーフetc、まだお腹がすいてたらショートパスタでも。。。

なぁんて、うきうきしながら待ってるのに〜。いやー帰ってこないことこないこと。シゴトが終わんなきゃ仕方が無いとはいえ、お預けくらってるほうはツライっすよぅ(T_T)。
結局、10時過ぎにようやくスタート。

いや〜。。。もうもう。
やっぱりスゴイよ、身のつまり具合がぜんぜん違うよ〜。
たらばってホントはかにじゃないんだよね、足が8本しかない。
はさみでばちんと切って、身を抜いたらそのままお箸で。何にもつける必要も無く、海の味、かにの味。

いったい何処の誰がかになんか食べてみようなんて思ったのかしら。
またかにのやつも何だって美味しかったりしたんだろ〜、不味かったら捕まって食べられちゃうこともないのに〜(^^;。

なんだか何日分もの贅沢をいっぺんにしたような気分だったわ。ばちなんて当たらないよね、いつも一所懸命働いてる御褒美、ってことで。えっへっへ。




04/11
新横浜のエキシビションももうすぐ。
武史くんの演技を生で観られるのは、これで今季ラストになるのかなぁ。
楽しみだけど寂しい気も。。。

ところで、観戦雑記にも時折書いた「フラッシュ撮影」の話。
ほんっとうに選手にとってはとんでもなく危険だし、まったく無意味なことだから、皆で気をつけようね。数メートル離れたリンク上には、フラッシュはまったく役に立ちません。せいぜい前列の観客の頭を照らす程度です。ほんとよ。

スケーターの美姿を撮りたいときにはフラッシュはオフに!! オフの仕方がわかんなかったら、何か貼るなりしてしっかり隠しておきましょう。
大好きな選手の邪魔をするほど悲しいことはありませんから。

トップから、キャンデロロファンサイトの渚さんの『NO FLASH! 推進運動』のページにリンクをはらせていただきました。ぜひ、一度見てください。
渚さん、ありがとうございました。


さて!
つくったばっかりのデータベースフォームって、必ず不具合が次々出てくるのねー(T_T)。
今日もはりきって出勤したはいいけど、いや〜、なんか調整だけでえらい時間かかっちゃってます。うーんうーん、背後には処理を待つ書類が山になっている。どっかで、こいつが増える速度を追い抜かなきゃならないってわけで。

ま、明日はもっともっとマシになるだろう。。追い着いてやる。




04/10
久々に今日はオフィスに。
いきなりフロアが閑散としてて驚いた。上の階に何人か移動したとのことで、しかし机まで持ってのお引っ越しとは・・・ちょーっと大変だったんじゃなぁい?
ごめんね、いなくてー(ひそかにらっきぃ〜^^;)

そう、在宅ワークにかなりシフトさせたので、通勤ということも少なくなって。ちょっと新鮮な朝だった。
そしてこの時期、目につくのは濃紺のスーツ、フレッシャーズのみなさま。
大きい鞄は研修にむかうところかな?

それにしても女性も男性も、一律になぜわかるんだろう。
紺のスーツは、新人くんたちだけが着てるんじゃないのに。
『顔』なのかなぁ〜・・・。
学生はやっぱり学生の顔してるもの。いい仕事してる人は良い顔になるよね。

でもって、仕事っていわゆる「仕事」だけじゃないねん。「を〜、いい仕事するなぁ(^^)」てスケーターさんも大勢いらっしゃいます。うふふ。




04/08
さて、あにさまが北海道に行ってしまっているので。

徒然なるままに、手についたビデオをかけてみたり。
14歳から武史くんを追う。

横谷花絵ちゃんの『古事記』。
同じ大会に出ながら、いつかこの音楽で滑りたい、と武史くんは思ったのかな。
スタートは同じ「大蛇(Orochi)」から。表現の仕方は違うのだけれど、決めの音は“そこ”なのね。

「Swing kids」「エル・シド」「仮面の男」。
なんとまあ駆け足で登って来ていることか。
おそらく屈指の名プログラムに数えられるだろう「仮面の男」ですら、もう幼さを感じさせるなんて。

言ってしまえば、まだ今季でさえ、ぎりぎりジュニアに出れる年齢なんだっけ。(14歳からシニアに出てる武史くんには「はい?」って感じかも^^;)
この音楽は、ちょうど成長期の少年が主題だから、ぴったりだったのね。

シーズン中にも目に見えてぐいぐい成長していく武史くん。
いやぁ〜、応援者が遅れをとってはいけませんわ。成長期の男の子と同等とは言わないまでも(爆)、それなりに進まないと。

つーわけで、新生活開始、なんでした。
詳細は、その後いつか・・・追って。まぁ〜、書くことになるだろなぁ〜。
あ、全然深刻な話じゃないからねん(^^)。




04/07
引き続き桜の話。

街灯に照らされて、夜空にぽっかりと浮かび上がる桜。

こんなにもきっぱりと、こんなにも恐いぐらいに咲き誇る花って、ほかにあるのだろうか。
『桜の森の満開の下』『桜の樹の下には・・・』
文人が思い魅かれたのも、心で納得できる。ひとり見上げていると、吸い込まれそうな恐怖感。

見頃を見極めるのは難しい。少し気温が上がるとあっという間に満開になり、惜しむ間もなくちょっとした風に散り始める。それは散り敷く、といった風情で、その日は花びらの雨になる。桜の雨。

富士山を見るときにもいつも思う、あの山も畏怖をもって迫ってくる。山岳信仰が日本に生まれたのは当然だと納得する。
あんな不思議な山・・・忽然と、ただひとつだけそこにあるんだよ。

数年前仕事で、外国人が昔描いた富士山の絵、というのを何枚か見る機会があった(もちろん写真で、だよ)。一目見たその印象か、話を聞いて想像して描いたものか、実物とはまったく違うのだけれど、どれもが神秘と畏怖の念が込められていたような気がする。
高すぎるほど高く、それは不思議な存在として。こんな山、現実に無いはずなのに、って?

そういえば、こんな話も。
一月一日、元旦の日は、それこそ全国各地の暴走族の皆様がたが、あの山目指して突っ走ってくるのだと。それをまた警察もがっちりといつもの何倍もの網をはって、それこそ打々発止のたたかいが繰り広げられるという。
いや、これは現実に見たのよね。今年の正月。元旦にあにさまの実家に行ったので、その途中になんだってこんなにいっぱい検問〜!? そして護送車?? 富士山に近付くにつれ、ぞろぞろと、一目みてそれとわかる皆様がたと、停められた車と。。。

それは見ていて喜劇でも有り。。。また。

桜と富士山。しばしば日本人の心、と喩えられたりするもの。
奥深いです。


あ、「花見で一杯」っていう役もあったわねぇ(はい? いきなり/笑)。
さほど桜とお酒も切っても切れませんようで。日本の文化って、そこへ行き着くんかなぁ(んな乱暴な^^;;)。




04/06
さくらさくらさくら。
この間の日曜にはほっとんど咲いて無かったのに、もうご近所は溢れんばかりの桜。

次のお花見の予定は16日なんだが。うーん、一番の見頃は今週の土日ね。。。
いいのいいの、花見のなんたるかは、その真髄は自分なりの定義があるから(笑)。
4月いっぱいはぜんっぜんおっけーでっしょ?(^^)。

金土日、あにさんが出かけてしまうのでちょっっと寂しいわたくしでした。
独り花見でもやるかなぁ!?




04/05
今日も一日寝ています〜。
ふと起き上がって、エキシビションなど観たりもしたけれど。
基本的にはZZZZZ........。

もういい加減、寝てるの飽きたわぁ(爆)。

そろそろ活動はじめよっと。
もうかなり気分もいいよ。始動、始動。




04/04
熱、下がらず。もう何年ぶりかでお医者に行った。
多分あにさんのがなんとなくうつってたところへ、連日の夜更かしと寒い花見というダブルスイッチで表に出てしまったのだろう。
もらった薬はあにさんよりひとつ多い。

至急のシゴトが入ってきたので、夕方ごそごそ起き出してパソコンに向かう。内容的には頭を使わないですむシゴトで助かった。

ついでに、いい加減寝てるのにも飽きたので(^^;、ちょっとビデオ鑑賞など。一応毛布にくるまって。
あまり長く起きていられないので、Worldのフリーダンス。約1時間。

開催中はとにかく武史くんが気になって、じっくり見ることが出来なかった。いやあらためて、見応えのある、実に味わい深い演技ばかり。溜め息の連続。

いつもダンスは順位が最初から決まっているような風情だったが、今回は違ったね。
くるくると順位は変わるし、放送された組はどこもそれぞれ渾身の演技で素晴らしかった。

奈加子さんたちがノーカットで放送されて嬉しい。全日本や四大陸で生で観ていたけれど、このWorldのが一番よかったんじゃないかな。
何より、観客から支持されている。それがとても嬉しい。

そう、極東から来た早い滑走順のカップルでも、気に入ったら点数が低いと思いっきりブーイングしてくれる、アツいフランスのお客さん。
素晴らしい演技にまた見合う点数がついたら、もう留まるところを知らぬ大歓声、一度あの中で観てみたい、一緒にアツくなってみたいと、心底思った。

いや、似たようなことやってもいるんだけどね、やっぱりそこそこ浮いてしまったり(^^;。レベルも違うし。似たような、とは言ってはいかんな(苦笑)。
でも、大きく手拍子とか始めると、まわりでも一緒にやりはじめてくれるから、日本も悪く無いよ。土壌が違い過ぎるのは仕方が無いけど、これから、これからなんだろうな。今、お客さんも一緒に成長の途中。




04/03
熱が出た。
昨日のうすら寒い花見が悪かったのか(結局スプリングトロフィーは行かれなかったT_T)、昨夜(今朝)エキシビションなど頑張って観ていたのがいけなかったのか!?
鼻がつまって口で息をしなければならず、おかげで喉がさがさで痛い痛い。

はっ。。。武史くん、こんな風だったのかなぁ。
こりゃきついわ・・・言い訳にならないとはいえ。
普通に生活しててもしんどいんだもの、選手はさぞつらかろう。健康管理って、むつかしいけど、とても大切なことだ。。。

みんなもう、帰路についているのだろうか。それぞれの国へ。
もうじき武史くんも日本に帰ってくる。しばしの休息。そして、またゆっくり走り出す。

新横浜のエキシビション、笑顔の武史くんに会えると良いな。
きっと、笑顔できてくれるよね(^^)。




2000/04/01
World開催中、全然買いに行って無かった新聞。
さすがに、フリーの後は買わねば!

競技の終了時間が時間だけに(朝刊配ってる時間よ^^;)、その日の夕刊に載るのか、翌日の朝刊を買うべきか、迷うところ。
少しのリスクは仕方が無いと、まずは31日付けの夕刊を、駅の売店であるだけ買う。

予想通り、記事のあるものとないもの。あっても文字だけなのねぇ〜(T_T)。
おっと、一紙だけ、ヤグくんの表彰式の写真いり。これが穴の英字新聞。読者のニーズ、ってことかしらん。

夕刊に記事がなかった銘柄(というのか^^;)を、今朝買った。
あと、スポーツ新聞を少し。これは過去のリサーチでセレクト。失敗する可能性もあるけど。

とりあえすどんぴしゃで全部に記事はあった。昨日夕刊に数行記事を載せた新聞が、翌朝刊には写真入り、なんてことはあったりしないよね?(どきどき)

一紙はヤグくんの演技中の写真入り(写真はこれだけだった)。
ほか、武史くんのコメントが載っているものとか、10位という成績では、これはまずまずの掲載率かも(本音は満足してないけどね)。

『落ち込んだところから、這い上がることが出来た』。競技をやめようとまで思ってたなんて。
だけど、ここが新しいスタート、そして『これから山のてっぺんまで登って行こうという気持ちがもう一度出て来た』。だから、貴方が好きなんだよ、武史くん!
2年後に向かってのスタート、思い切りきれたね! ずっと応援していくから。

今日のTV放送はダンスフリー。
奈加子さん、美しいよぉ・・・。
この後なんとか観ていられるかしら。。。ちょっと感想は待っててね。

明日は今年第一回目のお花見、そして行けたら行きたいスプリング・トロフィー。

女子が、今終わりました。美栄ちゃんは12位、ひとつ順位を上げました。
美栄ちゃん、お疲れさま!



バックナンバー
2000年01月02月03月
1999年12月