日々雑感

→★るんとフィギュアスケート



06/30
今朝、無事八丈島到着。

行きのフェリーには、報道陣がたくさん乗っていた。皆、三宅島で降りるんだなー。
三宅島に帰る小学生の団体も一緒。修学旅行に出発していた、っていう子たちかしら。報道カメラが取り囲んでいた。

「先生のふりして写ってくるか」「顔が流れたらやばい!」
なんと、今朝まで入院していたという輩が約一名。「大事な仕事なんです」などと医師・看護婦さんらをだまくらかして来たらしい。。。 し、知らんぞ(^^;

とにかく海だ海。
平日だったせいか昨日は人もまばら。子どもを遊ばせてるお母さん、焼きに来ているらしいカップル。さらにウェットスーツで身を固めたオジサマなどなど。

とりあえずは初海だーー!! とはしゃいだは良いが、まだまだ水は冷たいのねー(ウェットに納得^^;)。
聞けば、今年は黒潮の位置がずれていて、いまいち海水があったまってないんだとか。

しかし入ってしまえばこっちのもの。ひ〜とか言いつつ、肩まで浸かる。慣れればそれなりに泳いでいられる。
岩場について水から上がると、身体がぽっぽしてあったか〜い。
「小学校のプール開きだね」まさにそんな感じ。

そういえば、魚影も昨年よりかなり薄い。黒潮に乗ってくるんだもんね。んー、ちと残念。

しかし日射しは強い。油断してると大火傷だ。
なので、Tシャツを着たまま泳ぐ。別に水着姿を人様に見せられないからでは無い。はず、である。あくまで日焼け対策なのだ。加えて、岩や藻などから身を守る為でもある。ほんとだってば(笑)。

お昼は「島ずし」。
その日とれた魚を“づけ”にして、握ってある。わさびではなく洋芥子で。 おながだい、うめいろ、めじな、とびうお。
島の魚に合うのかも知れない。
ついでに言っとくと“島海苔”がめちゃくちゃ美味い。海苔好きには絶対はずせません。

夜は地元料理を出す呑み屋さんで。
観光客相手の店ではあろうが、美味いのだから全然かまわない。
“明日葉”モノに凝ってみたら、テーブルが緑一色になった(^^;。



06/29
今日の夜、22時30分出航のフェリーで、八丈島まで行って来ます。

うーん、こんな時期に、三宅島も気になるし。。。
んーでも、同行者も何人かいるしキャンセルとうわけにもいかない。
こうなったら、楽しんでこよう〜!

と、いうわけで。ちょっと留守にします。
日曜日には帰ってくるよ。



06/28
ほんの時たま、だけどお世話になってた池袋の bar G...。
なんと、今日で閉店、という話をいきなり聞いた。

ちょ、ちょっと待って〜〜〜!!!
もっと早く知ってたら、一度は顔を出すんだったのに。今日は無理だ。
わたしとほとんど歳のかわらない、若いマスター。
きどらず、とってもいい雰囲気だったのにな。。。

ちょっと体調が悪くなって、医者に行ったのが理由だそう。
別に病気じゃ無いんだけど、この仕事このまま続けてたら、身体に悪いだろうなぁ、と思ったんだとか。
うーん、確かに。朝まで、なんてのもしょっちゅうだったらしいし(わたしは居たことは無いぞ、断じて^^;)。

とりあえず、お疲れさま。
ゆっくり休んだら、また何かやってほしいな。
必ず行くから。



06/26
誘われて、南青山の、ジャズ・ライヴのある bar に行った。
特に誰が出る、という目的ではなかったのだけど。
曰く、「ブルーノートよりは安いよ」という話にもひかれて。。。

さほど広くは無い店内の隅っこに座って。
トランペット、ドラムス、ベース、ピアノ。
一回の演奏は1時間ほど、ドラムスの、緩急絶え間無いエネルギッシュなリズム。
「ピアノにもうちょっと色と表情が欲しいなぁ」素晴らしく上手いのだが(勝手なこと言ってます^^;)。

二回目の演奏、ちょっとアルコールも入ってか、身体がのってきたのか。
転がり廻る音に身体をまかせる。
時折かけ声、拍手、はじけたジャズピアノって大好き。

どっぷり音楽にひたって、お値段もなるほど安目。
だけど、リラックスしきる感覚では無かったかな。
雰囲気がなんとなくフォーマル。これはこちらの心持ちのせいだったのか、客層か、それとも?

でも、あのピアノとドラムスを聞けたことで満足。ベースとトランペットがもっとはじけてくれたらなお良かっただろうに、ちょっともったいなかった。

しかし、他のお客さん達、ほとんど彫像のようにぴくりともせず演奏を見つめていた。
いや、もちろん拍手はするし、楽しんでいるはずで。

妙に気が疲れたのは、そのせいかもしれない。
つーか、こっちが合わなかったってことなのかなー!?? たまたま、この日は。
うーん。



06/25
我が家の近所には、とある超激安洋品店があるのだが。。。

Yちゃん曰く、その店がTVに出ていたとのこと。
で、やはり興味津々で、見てみたいと言うので、午前中に4人でとことこ出かけていく。洋服はともかく、シーツとか、靴下とか、そういう日用消耗品は、買って帰ってもいいかな、ということらしい。

Tシャツ100円、ゆかた800円。ワイシャツ380円、吊るしのスーツが1380円。
シーズンの目玉は水着1円、はたしてそんな水着を海で着て歩けるかどうかは別として、安いといったらとにかくケタ違いに安いのである。
冬なら皮のジャケットが500円、ダウンのコートが1000円。
ちなみに、今列挙した値段は、特にセール時ではなく普段あたりまえの値段。

雨だねぇ、、、などと言いながら店のそばまでいくと、なんだか、道行く人が普段より多いような。。。

えええ、え゛!??

まさかみんな、電車に乗ってこんなとこまで買い物に来てるの!?? いったいどの辺から。
店内、めちゃ混み。
レジの行列は、商品の間を縫って、店の奥の奥まで続いている。

おそるべし、TVの威力。みんな、見てるんだねぇ。。。それにしたって。
子ども服なんかはわかるのよね。他所で買うと高いし、何枚あったっていいんだし、すぐ着れなくなるし、どうせ汚すんだから、使い捨てくらいのつもりで。。。
(実際、それくらい惜しげない値段なの。ただし、デザインも押して知るべし^^;)

「どうせ、いつも値段はこんなもんだし、また今度来た時に・・・」と、いうことで、何も買わずに店を出る。
また遊びにおいでね。

さて。
今日は衆議院選挙。夕方、行って来ました。
会場の掲示によると、投票率は4時半時点で50パーセントほど。

夜、TVで選挙速報と特集番組を見る。 開票と集計が遅れ気味のよう、というより、例年に無い競り合いで、なかなか「当確」が出ないんだろう。

日付けが変わっても、かなりの議席が残っている。
こうなると、もう駄目だ、気になる、ずるずると見続けてしまう。。。
1時過ぎ、2時過ぎ、まだ全部決まらない。さすがに2時半くらいで・・・ギブアップ。

明日、朝ニュースを見れば良いとはいえ。。。
気になるもんは気になるんであった。



06/24
朝、お義父さんとお義母さんが帰って行き、夕方からYちゃんと彼氏のDくんが泊まりに来る。
彼女たちに会うのは今週だけで3回目だ。

何でおもてなししようか・・・。池袋まで買い出しに出る。
ついでに、新しいコンピュータのキット一式。検討の末、あにさんが組んでくれることになったので。もうじき、この Power Mac ちゃんともお別れ・・・ううう、寂しい。。。

彼らが持って来てくれたのは「練酒」。
白くてとろんとしてて、そのままだと甘酒とかカルピスみたい。韓国のマッコリに似てる。
表示をみると、アルコール分1〜8パーセント(んないい加減でいいんかい! by あにさま^^;)。

これを日本酒で割って(・・・といっても、薄めるんじゃなくて濃くすることになるんだよな、アルコール度的には・・・)飲むんだそうだ。

蔵元は福岡県。
インターネットで見つけてそのままそこで注文し、2日後にはもう届いたんだという。。。
えらい時代になったもんです。



06/23
あにさんの両親が、スイス旅行から戻って来た。
おみやげにチーズをいくつかいただく。
その中の、トムとジェリーに良く出て来たエメンタールチーズ、溶けて穴がほとんど無くなっていた(はは)。一応面影は残っている。さぁて、何に使うかなぁ。

夜は、義妹・Yちゃんのフラメンコの発表会。
新宿の朝日生命ホールにて。
開場前に着いたら、けっこう人が並んでいた。「第26回」とある、けっこう伝統の教室なんだろうか。

日本でのフラメンコ人口は、スペインに次いで世界で2番目に多いと聞いたことが有る(絶対数か、率かは不明)。
たおやかな大和撫子は情熱の国の踊りに憧れるのか(いやそんなこともなかろうが^^;)。

ファンダンゴ、マラゲーニャ、ルンバメドレー。
耳慣れた音楽がプログラム中にある。それを使った選手の振り付けをふと重ね合わせてみる。スケーターって凄いなぁ。

ついこの間、マンガに出て来たファルーカ。ふーん、こういう曲なのか。
んーーー、フィギュアに使うには・・・どうかな(^^;;。。。

唯一人、男性が出ていたのがこのファルーカ。一緒に踊っている女性陣には止まっている時間もあるが、彼はアンサンブルの中心にいるので休む間がない。
口でリズムをとって、一生懸命合わせている。
でも偉いよ、一人でもこうやって習いに来て踊って。。。好きなんだろうな、フラメンコが。

わたしは男踊りが好きだ。彼、これからも頑張ってほしい。上手くなってね(^^)。

Yちゃんたちは6人のアンサンブル。初々しく、可愛らしい。
「これは笑顔で踊っていいのよ、って言われたんだけど」緊張するよね、初ステージ。気持ちわかるよぉ。

ラスト、大先生の踊りは、もう、まさに、別格。世界が違う。
すっと現れた瞬間に、舞台を支配する雰囲気。
目線、足の一鳴らしの迫力、スカートを持つ指先にも溢れる緊迫感。

基本は背筋をまっすぐ伸ばして、のフラメンコだと思うが、先生は両肩をぐっと中に入れたスタイルで踊っていた。基本を完璧に修得していてこその「くずし」。
いったい何年間、踊り続けてきたんだろう。。。

番外編。音楽は、8割がた生演奏だった。
フラメンコギターのかっこよさ、フルートの哀愁漂う旋律、パーカッションの熱いリズム。そして、何より「カンテ(歌)」の女性の声!
掌で終始リズムを刻みながら、力強く朗々と、独特の発声で歌いつづける。
すっかり“声に酔う”心地。

フィナーレで全員が舞台に出て来たとき、カンテの女性も即興で一節踊ってみせた、なんとこれが素晴らしく上手い!
リズムがしっかり身体にしみ込んでいるのは当然だろう、歌いながら踊ってもいたかもしれない。

この日、先生の次に二番目にわたしが感嘆したのは、実はこの女性の踊りだった。




06/22
トップページの看板だけ、リニューアルしてみました。
疾走感が出てるかな?

思い立って、えいやっ! と家中のカーテンをはずして洗った。家中、といってもカーテンがかかってるのは2部屋だけだが。。。
それでもレースのと遮光のと、それぞれ2枚ずつ×2部屋分だから、けっこうタイヘンだったのだ。
洗濯機何度もまわして、フックをはずしたりつけたり。

ついでにエアコンのフィルターも掃除、勢い余って網戸まで拭いてしまった。
さらに庭の雑草むしりでもやれば完璧だったかもしれないが、そこまでの根性はナシ。

そうそう、布団も干して掃除機をかけておく。
明日あにさまの両親来るからね。かびくさい布団はやばかろう。
旅行会社に、お金払いにも行って(今月末の土日、八丈島まで行く予定。初海〜^^)。

そんな合間にカタカタお仕事。
なんじゃかそれなりに充実した一日。。。だった、のか、な??
う〜〜〜ん

実は、一番早急に真剣にやらねばならないことを、先延ばしにしてしまっている現実が・・・。ぐ。明日は、やるぞ。とりあえず、第一歩は。



06/21
この間書いた、愛知万博に伴うスケートリンク長期閉鎖の話。
あの日あわてて意見を送ってしまったけれど、もう少しよく吟味して文章書けばよかったかもしれない。
閉鎖してほしくない、でも閉鎖が必至ならせめて期間の短縮を、とか。
どうにも“一度思い込んだら…”的で、自分自身参っている。

以下に、意見の窓口を載せておきますので、もしよろしかったら、意見を送ってあげてくださいませんか?
ひとりひとりは微力でも、集まったら、もしかしたらひとつの力になるかもしれない。


●国際博覧会協会のページ
http://www.expo2005.or.jp/

・左側の「日本語」→「EXPOの耳」(Indexの下から2つ目)→「EXPOの耳(お問い合わせ)」
意見を送るフォームが出て来ます。

●愛知県国際博覧会推進局のページ
http://www.pref.aichi.jp/expo/

・左側メニューの一番下「5 問い合せ先」→e-mail expoidea@pref.aichi.jp
ここから書き込めます。


決定は今月末の会議で、との話。
少しは後押しになれるだろうか。



06/20
夜、あにさまの妹さんと、その彼氏と会う。
ふたりが婚約したので、そのお祝いに(^^)。

場所は渋谷の“シーフードレストラン”!??
あにさんがそんなジャンルの店を知っているとは思えない、これって要するに。。。

ぴんぽ〜ん。
刺身が美味しい、八丈島郷土料理の店でした(^^;。
「だと思った・・・」

こういうところでは、まずおすすめを聞く。 真鯛の姿煮、お刺身は選んで盛ってもらう。
それから、去年行ったときに美味しかった、島の岩のり(海苔好き^^)。

お酒は島焼酎、割るなら明日葉茶。
どかんとおおぶりなお刺身に、大きな一匹鯛の煮たの。もう、これだけでお腹がいっぱいだよ。。。
お祝いだからね。これくらい、たまには。いいかな。でもお腹いっぱい。。。
そのわりに、皆最後まで鯛の骨をつついて、猫も見向きもしないくらいにしてしまった。いいのだ、魚はこれくらいまで食べないと。

今度の土曜日、うちに遊びに来てもらうことになった。
「まだおよばれされてない・・・(by 彼氏)」あれれ、そうだったっけ、何度も会っているのに。
それじゃあ土曜日は、晴れてたら公園で身体を動かしましょ〜、雨だったら・・・部屋で・・・腹筋とか。。。(なんか違う(--;)

ところで今日、無事「卒業検定」一発合格!(まだ行ってたんかい!!^^;)
そう言わんでください、何せ所内から路上に出るまで、4ヵ月半もブランクを空けてしまったもんで・・・いや、別にスケートを理由にはしない・・・が・・・。
いーんだいーんだ、取ってしまえばこっちのもんだい! あとは試験場で学科試験に受かれば、晴れて免許持ち。わーいわーい(^^)。

しかし、うちの車はオートマで。。。マニュアルで取ったはいいけど、運転する機会ってあるのかな(最後の方はけっこうギアチェンジが面白かった。減速チェンジは苦手だったが(^^;。タイミングがさ。。。)。




06/19
先日、知人からメールをもらった。
2005年の愛知万博のために、スケートリンクがひとつ長期閉鎖されてしまいそうだという。
なんてこと!!

最初は、別のところがメイン会場だったのに、そこにオオタカが住んでいたので、リンクのある青少年公園がメインになったらしい。
しかし、そのために、早ければ来年春にはリンクが閉鎖・・・!?
閉鎖されたら、もうひとつの大須のリンクに人が集中し、練習もままならなくなる。

万博の翌年、2006年は、オリンピックイヤー。
それに向けて、とっても頼もしい選手も、このリンクで練習しているのだそうだ(なんとノービスで、3ルッツ+3ループを跳ぶんだって!)。
もちろん彼女以外にも、フィギュアが好きで、それぞれ目標をもってがんばっている子供達が大勢いる。
わたしの友人も、ここで練習しているんじゃなかったかしら。
練習場所がなくなってしまったら。。。

オオタカと子供たちの夢、どちらかを摘まねばならないのか、どちらをもつなぐ方法はないものか。

万博のホームページに、意見を送った。
なんとならないものか、なんとか。

*追記・日々雑感06/21付けの欄に、万博ホームページの意見の窓口を載せてあります。
どうか、みなさんの意見を、こちらに書き込んであげてください。
こどもたちの夢を壊さないために、どうかお願い致します。



06/18
少女マンガにはほとんど縁の無い少女時代を過ごしたわたしだが、最近メールで昔のスケートマンガの話をいろいろと聞き、なんだか読んでみたくなってきていた。
ただ舞台をスケートに借りただけの恋愛ものだとツライなぁ、という部分があって(苦手なんです^^;)なかなか手が出なかったのだが。

今日、本屋でみつけてとうとう買ってしまった。『白のファルーカ』文庫版。
この作者は、けっこう骨太なストーリーを描くので。

まだ読んでる途中。
うん、なかなか。。。



06/17
ブラウザのバグなんだろうけど。
今日、ここのトップページをひらいたら、いきなり壁紙がY◯hoo! のトップロゴになっていた(@_@)。あ〜驚いた(笑)。

何かのはずみで、昔のコトを話していた。
引っ越しのときのまま、天袋に入ってるダンボール箱。
かびくさいこの箱の中には。

なんというか、人にはそれぞれ歴史があって若気の至り(?)があってねぇ(^^;。
しばし、あにさまとひたる10年前へのタイムスリップ。

まだ、進行中。くすくすくす。



06/15
梅雨の晴れ間のいいお天気。
朝から暑いこと暑いこと。。。

ふと思いついて、以前あにさまが古本屋で揃えたマンガを1巻から読んでみる。
現在進行形なので、まだまだ続いてるのだが。
目標に向かって頑張る少年の話なので、自分自身に喝が入ったりする。
たまにこういう刺激も良い。

・・・しかし、元は古本。
ほこりというかかびというかなんというか。。。見た目はきれいなのだけど。
わたしの鼻と目が・・・ああ(涙)。

どうやらハウスダスト・アレルギーのケがあるらしく。
あ〜ん、鼻がむずむずするよう〜。
花粉の季節も平気だったのに。ぐっすん。

でも、今あるやつが終わるまでやめられない。
あぁ〜もうつくづく莫迦。

まだ読んでます。ぐしゅぐしゅぐしゅ(T_T)。



06/14
めちゃめちゃ恐い夢を見た。。。

夢の本編が恐かったのでは無く。
一度目覚めて、あーよかったと思っていたらまた夢に引きずり込まれ(実は目が覚めたのではなかったのかもしれない)、途中で「コレは夢だ」と理解して、必死に覚めようとしても覚められなかった。

こんな現実じゃ無い、早く戻りたい! 必死にあがいても覚めることが出来ず、大声出したり地団駄踏んだり。
まわりの人には「なにやってんの、あんたはそれでいいかもしれないけど迷惑よ」と言われ(リアル過ぎ)、いっそ窓から飛び下りれば覚めるかとまで思ったが、万一現実だったら死んじゃう〜と躊躇って、いやだああぁぁっ! 早く覚めてよおぉぉっっ!! 頭を両手で叩いて極限になったところで「はっっ!!」と目が覚めた。

現実を認識して、ほっとするとともに「こ・・・こあかったあぁ・・・」。
冷や汗かいてたかも。。。

な、なんだってあんな夢を(-_-;。眠るのが恐いじゃないかぁ。
忘れよ忘れよ。とっとと忘れるに限る。

・・・って、こんなとこに書いてたら、気が付いちゃうじゃん!(大笑)。
いや、お間抜け体験談でもギャグにでも何でもして、さっさとお笑いあたりにくるんでしまいたいのだ。
だって、こあかったんだもんっ(^^;;。



06/12
ようやくマスターズのレポートをup。
今までで一番長くかかったかも。。。プリンスアイスワールドと、どっちが成績良い?
観た翌日から書き始め、まぁ〜今日まで書いては中断し、書いては中断し。

もうキリが無いんで、えいやっと公開です。
よろしければ、御一読くださいまし。



06/11
今日は、別口の旅行関係MLの2周年記念宴会。
といっても、それらしく持ち寄りでのパーティ。
準備の時間が無かったので、中国ワインを持っていく。それなりに美味しいんだよ、『DORAGON SEAL』。

食にこだわる人も多く、なかなか賑やかな食卓に。
けっこう皆バックパッカー系、そのせいかどうかは「?」だが怪し気なお土産の数々、ちょっと他所では聞けない話。
うう、ますます行きたくなったぞ。

誰かが持って来た、香港の『飲食男女』という雑誌(その名の通り香港式グルメ?雑誌)の付録だか別冊だか、“通が選んだ香港のレストランベスト10”とでもいうような小冊子。
ページをめくるたびに「おぉ〜〜!!」と思わず嘆息してしまいそうな豪華店やら庶民派有名店がずらっと掲載されていたのだが。

“10位・『◯當労』(字が無い^^;)”。

まくどなるど、が堂々10位にランクされていた。。。

これは落ちなのかウケ狙いなのか。
そのどちらでも無いのだろう。
べつに、通が選ぶほど香港のマクドナルドが特別美味しいワケではなくて。。。
よーするに、そういう食感覚、なのだ。たぶん。

喫茶店のメニューに、しっかりはっきり「インスタントラーメン」が載ってるような土地柄だ。
お粥や麺、雲呑なんか、すっごい美味しくて安いのに〜。。。わざわざ!?(おまけに『出前一丁』は、香港ブランドのインスタント麺より少し高かったりする^^;)

所変われば食変わる。
異邦人には理解の範疇を超えた世界が「ジモト」にはあるのである。

日本にだってたくさんあるんだろなぁ〜。
立ち食いソバとか、どう解釈されてるんだろ。
欧米からなら“アジアン屋台”としていっしょくたになってるんだろうか。漢字の国からは? 是非とも知りたいところだ。



06/10
朝、フットサルの練習についていく。
柏のグラウンドまで、しかしどうやら事故があったようで、すこ〜し渋滞気味。もう、朝っぱらから・・・事故起こすような運転しないでよぅ(T_T)。怪我人とかいなかったのかな、だといいのだけど。。

教習所へ行くようになってから、ヨソさまの運転がけっこう恐ろしい。
見て無いとしか思えない。。。あれじゃ事故になるってば。
逆に、今まであまり感じていなかったというのが・・・自分でコワイ(^^;。

でもそう考えると、あの悪名高い首都高速の事故率って、驚異的に“低い”気もする。あの車の数と複雑な合流・車線変更(右から合流って何なのよぉ〜!? 助走距離も限り無く0に近いし。表示もいきなり直前に出てくるし)。それらを考えあわせれば、ということだけど(実際、事故は起こってるしねぇ)。

建設当時、これほど車が増えるなんて想定されてもいなかったでしょ。後から継ぎ足し継ぎ足しでできてるし。。。
絶対、わたし首都高は運転しないわ。


霧雨・・・。やむかな。
事故のおかげで、30分程の遅刻。
しかし皆状況は同じだったようで、なんとなく同じ時間に集まって来た(ほっ)。

あにさまは、どのポジションに居ても、ひたすら走っている。
技術も経験も一番無い、ので「的確な位置に素早く的確に移動する」のが仕事、だそうである(多分に性分も混じってそう^^;)。
酒屋のあんちゃんもよぉ〜く走る。彼にはさらに技術と経験がプラスされている(が、ゆえの楽しいシーンもある^^)。
他のみんなもそれぞれ特徴的で、見てて飽きない。

あんちゃんのガールフレンド嬢も、スポーツ少女らしく玄人っぽい感想をいろいろ述べながら楽しんでいる。なかなかそれがツボを押さえてておもしろい。
スポーツのできるひとは、見方も違うのだなぁ。。。感嘆。

楽しい時間でありました。しかし、疲れた(見てただけなのに^^;)。一緒に走った気分だぁ。



06/08
池袋サンシャインのパスポートセンターまで行き、申請用紙をもらってきた。
前のはもう今月で期限切れ。今、特に予定はないのだが。。。
また久々に香港に行きたいなあ、などと思い始めているので(久々に観た「食神」のせいだ。ふたりして、単純^^;)。

空港が引っ越してから、一度も行って無い。
あの、市街地に突っ込んでいくような着陸が大好きで、わざわざ夜便を選んで行ってた。
もう、あのスリルは味わえないんだなぁ。。。残念。
昨年福岡に行った時、似たような感覚を味わったけど、やっぱり恐さは段違い(ジェットコースターかい^^;)。

それにしてもパスポートとるのは一仕事。
土日は駄目っていうのがツライなぁ。
書類書いたらまた持っていって、んでもって再度受け取りに行かなきゃならない。
サンシャインにセンターがあるのがありがたいわ。そうそう旅券課まで行ってられないもん。

はっ・・・。冬の日本列島大移動があるというのに。。。どこから捻出すれば良いのだ??



06/06
また魚をいただいてしまった。鯵。
ちょっと夕御飯には間に合わなかったので、とりあえずお腹だけ出して冷蔵庫の中。
明日塩焼きにでもするかな。。。

借りて来てたビデオを観る。成龍(ジャッキー・チェン)の「我是誰(WHO AM I)」。
ストーリー云々には言及しない(してもまったく意味が無い)。
とにかくアクション・スタントの凄いこと!! これにつきる。

武術家としてみれば、リー・リン・チェイを押す人が多いかも知れないが、それをエンターテインメントとしてここまで観せる、といったらやっぱりジャッキーでしょう。
何しろやることがまともではない。ずっぱし命がけ。生身で本気でそこまでやるかぁ!?? ・・・やってるんだな(^^;;。

重ねて言うが、ストーリーを気にしてはいけない。
ジャッキー独特のアクションを、こころゆくまで楽しみたい方には思いっきりオススメ。
得意のチェア・アクション(椅子芸とでも言うか?)も、もちろん有り。 わたし的には「酔拳2」以来、久々のハマリ作品でありました。
(そういえば、おんなじ観せ方あったぞ(^^;。“足技”を誇る敵方。コレに関しては「酔拳2」のほうに軍配)

ただの格闘技だったら好きでは無い(むしろ嫌がるほうだ)のだが、随所にちりばめられたユーモア、洒落た演出。
息詰まるような緊迫感を、瞬間ふっとずらすその絶妙なタイミングと言うか、間が、わたしは好きなのだ。ここらへんは、人によって好き嫌い分かれそう。

ただわたしは“特撮”よりも“生の技”にひたすら魅かれるタチなので。

何度も言うが、ストーリーは気にしないこと(しつこい^^;)。
しかしジャッキー、40歳は軽く超えてるよね? なんつー鍛え方なんでしょか。
アクションシーンの相手役なんて、平気でひとまわり以上違うのがうじゃうじゃいるんだろうに、体力的にも伸びにしても、彼等は遥かに有利なはずなのに・・・決定的に“格”が違う。と思ってしまう。
すごいわ。

以下、余談。
映画中、記憶のフラッシュバックで、各国寄せ集め部隊の仲間が名前と出身国を言うシーンが何度か繰り返し出てくる。
その中、精悍な顔つきの一人の青年は「Takeshi, Japan」と。。。
おわぁ。ぶっとんじゃったよ(^^;。
それも「てぃけぃしぃ〜(アクセント真ん中♪)」ではなく、ちゃんと日本語の「タケシ」だった。

「タケシ」は多分に日本的な響きの名前なんでしょうかね。

さらに余談、山本未来ちゃん、ヒロイン(?)の片方としてがんばってました。
とっさのシーンでひとことあった日本語の台詞は、日本向けの演出だったのかな??
(そういや、はるか昔「グーニーズ」で、キィ・ホイ・クワンがたった一言だけ中国語を喋ってたっけか。びっっくりした!っていうシーンで。いや、それだけなんだけど)



06/05
うちでは新聞はとっていないので、なにかあると買いに走ることになる。
昨日もそうだった、6/4付けの毎日新聞。
掲示板への書き込みを読んで、即ダッシュ! 間に合った。ゆーさん、ありがとうね。

タイトルは『金メダル級! 本田選手の田植え』(^^;(^^;。
おばあちゃん家の田植えを手伝う武史くん。その姿に感心した御近所の主婦さんの投稿記事だった。

ええ〜、ほんとにー!? などと言いつつ、顔がにほっとしてしまう。
うーん、想像できちゃうぞ、苗を運ぶ武史くん、そして“さわやかに、気さくに”話してる姿。

んでもきっと彼には、良いことをしているなんて思いはなくって、ごく当たり前に手伝ってたんだろうな。「田植えは楽しいし気分転換になります」って、素直にそう思っててそんな風に言ったんだろな。

御本人じゃ無いので、これはあくまで想像だけど。そんな素直さ、ナチュラルさが好きなのだ。
彼の“雰囲気”の源は、こんなところからも現れているのだろう、などと勝手に思ってみたり。



06/04
昨日、一昨日と二日続けてかなりのアルコール摂取があった為、さすがに身体がだるい(--;。
昨日帰った後、気分の高揚していた我々は酒屋のあんちゃんも交えて、まぁ何ヵ月ぶりくらいでカラオケなんぞに行き、その後家で朝まで語ってしまったのだ・・・さすがにあにさまは寝てたけど。いとこ宅であまり飲まなかったわたしは、却って夜になってから勢いづいてしまい。。。あ〜あ(莫迦)。

今日は一日おとなしく。。。と思ったが、夕方、池袋のビックカメラへ。
普段はなかなか時間とれないから。。

パソコンを買い替えようとおもっているのだけど。
いまひとつ、決まらず。今日はそのまま帰る。
どうしよっかなあぁ。



06/03
今日は、いとこ兄妹の住んでるマンションへ。屋上でバーベキューなどしながら、いろいろ話しましょ、という企画。
ほんとは駒場体育館に、フェンシングの応援にも行きたかったのだが(友だち高校生が出場)、こちらの約束が先だったので。。。
先の関カレといい、なんか予定がかち合うことが最近多いなぁ。

ふたりとも、学生は終わって、バイトしながら暮らしている。
それぞれに、自分の夢があって。
きらきらした、そんな話を聞くのはとても楽しい。

昼の13時から、延々21時くらいまで(階段が恐いので夕方屋上からは降りたけど)。
どちらかというとお兄ちゃんのほうとあにさまとが熱く語って、わたしと妹ちゃんはそれを聞いていることが多かったのだが。
何か、実のあることになっただろうか、楽しんでくれただろうか。

帰り道、「視点」ということについて、あにさまと話す。
彼等の視点、自分の視点。他もっと上からの視点、下からの視点。見る位置。方向。
それから、ビジョン、進むべき道。

彼等には、幸せになってもらいたい。



06/02
夜、あにさまの会社のひとたちの飲み会に混ぜてもらった。
沿線の人の飲み会ってことで(うちは違うんだけど^^;)今日は部署の違う人・初めて会う人たちもたくさん。そしてみんな若い。

若い、のは、いい。いいのだ。しかぁし!

きみたちは何だってそんなに飲むんだ〜!!?

まるで親のカタキにでも会ったかのように(笑)。
おまけにめちゃめちゃテンション高い。
わたしたちは遅れて行ったのたが、盛大な拍手と声援(maybe ヤジ or 冷やかし)に迎えられ、その時点でのノリのすごさ、大学生の集団かと思ったぞ(^^;。

10年以上タイムスリップした気分。
いや、きょうびの学生さんはそんなに飲まないらしいので、やはり社会人現象なのか。
なまじ経済力がついてるもんだから、余計にとどまるところを知らないのか。
(学生だったらある時点で「もう金が無ぇ〜」でストップするもんだ。少なくともわたしはそうだった^^;)

ま、日頃の激務にお休み入れて、たまには大騒ぎするのもいいかもね。今日は金曜日。
明日明後日、土日も出勤なんて人もいたし。
みんな〜がんばってねぇ。

我々は2次会で退出させてもらったが、それだって深夜2時過ぎだったのだ(もう体力もたないよぅ)。
果たして彼等、その後どこまでいったやら・・・

若いって、いいねぇ(爆)。



2000/06/01
マスターズのレポートを書いてるのだけれど。。。
か、書いても書いても終わらないいぃぃ!

と、いうよりも。
なかなか進まないんだ、いろいろなこと思っちゃって。
あんまりひきずってもまずいし、ほそぼそちょっとずつ、書いてます。
近々公開できるといいんだけど。


バックナンバー
2000年01月02月03月04月05月
1999年12月