−日々雑感−

→★るんとフィギュアスケート / →★徒然 / →★私


01/28
のたのたと、免許の更新に行って参りました。
これで若葉色からブルーになった〜。と言っても私の場合、とってからかれこれ5回くらいしか運転してないからなぁ……。
いつまでも若葉色でもいいんです(^_^;。いちお、マニュアルでとったんだけれども。←今考えると奇跡に近いな。

最近じゃ、オートマ車でもめちゃくちゃ怖いだよ。
私みたいなのは道路を走っちゃいけないと思うんだよね……ってそれじゃ、とった意味が無いじゃん。

まぁ、ぼちぼち機会を見ては慣れていこう……。都内は遠慮したいけどな。ごめん、にーさん。役立たずで(^^;。

そして、○○回目の誕生日。
お祝いメッセージを下さった皆様、ありがとうございました(^^)
いくつになっても嬉しいという性質なもので(笑)。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。


01/26
前日相当遅かったので、ぐずぐずと眠い体を引きずり起こして出かける支度をしたらば、約束の時間を1時間ほど遅らせてくれとの連絡あり。
少々脱力。しかし朝ごはん食べたりコーヒー飲んだりする時間はできたわな……(^_^;。

躯体のできあがった家を見て、本屋とインテリアショップの梯子をして、流石にくたびれ果てる。
故に、餃子数種類とサラダとパンなど買って、家で簡単夕ご飯。
この小さな餃子を数種類を並べて選びながら食べるというのは、なかなか楽しいものなのだよね。

先日サンフランシスコ土産、と友人からもらったバラのキャンドルに火をつけてみたが、半分ほど燃えたところで消えてしまった…。
芯の長さと蝋の溶ける速度が合ってないのかなー。
こよりやタコ糸で即席の芯を作り、燃焼を持続させる。こういうのはきっちり最後まで終わらせないとちょっと気持ちの座りが悪いんだもん(はは…^^;)。

群馬県で開催中の冬季国体。
成年女子、ユニバから帰国早々のしーちゃんが優勝。すげー。
成年男子、こちらもユニバ組の英嗣くんが優勝。うわぁ(観たかったー)。


01/25
知人宅にて新年会。
朝、市場でカワハギを仕入れて持っていく。

7、8人かなと踏んでいたのが、ばらばらと後から後から人がやって来る五月雨攻撃(さみだれこうげき)。
一匹じゃ足りないじゃん! とあにさん少々焦るも、皆さんの手土産や奥様アコちゃんが準備してくれた豊富な食材で、大変満足な食卓となり、一安心。

昨年建てられた新居で、しかも某雑誌に紹介されたお宅である。
遊びゴコロくすぐる楽しさ。
リビングからガラスで仕切られたガレージが見えるのよぅ。
お宅拝見的にちらりと紹介するならば、ご主人の書斎は、ドアを除いた四方の壁が書棚であり、奥様の趣味室にはハムスター1匹とオカメインコが2羽。
更に、今日は人が大勢来るから預けたとかで会えなかったが、黒い犬も一匹。壁の各所には犬の仕業と思われる仕事の跡が点々と。

賑やかな晩でありました。


01/23
友人Yさんより、昨シーズンの「Skaters' Championship」のカートのアーティスティックプログラムがものすごいと聞いて、ビデオを借りて観たのだが。

………………………………………………………。
こ、これは……………すごいわ。
全身鳥肌。

ストイックなラテン調のリズム、氷に吸い付くようなステップ、ステップ、ステップ、ステップ、ステップ。
カートが『Leyenda』に、武史くんに託したものは、もしかして、これなのか……!?
ひえええええ。

Yさんは「頭を抱えた」と言っておりましたが、ほんとに。とんでもない課題だ、これは。
憧れのスケーターはカート、と昔から言っていた武史くん。
『Leyenda』を初めて観たときから思っていた、時間がかかってもいいから必ず、必ずものにして欲しい。その願いがますます強くなる。

カート、貴方は素晴らしい。
武史くん、頑張れ。

そしてYさん、ありがとう。(ちなみに、音楽は『M:i-2』)


01/22
ユニバ続報。
健ちゃん3位、津留くん6位、英嗣くん8位。
SP2位から順位は落としてしまったけど、健ちゃん表彰台\(^o^)/
そして津留くんは10位からのジャンプアップ!
英嗣くんは調子が悪かったのかなぁ……。あのプログラム、決まるとめちゃめちゃかっこいいのだが。

国内ではインターハイ。
男子A、SP4位の信成くんがフリー1位で総合2位! ひゃっほー\(^o^)/
1位は一美くん、3位は宏―くんでした。
女子Aは、1位・友加里ちゃん、2位・明子ちゃん、3位・一会ちゃんと、こちらもほぼ予想通り。


01/20
ユニバーシアード、しーちゃんが優勝という嬉しいニュースが飛び込んきた。
出場メンバーを眺めれば、勝って当然と言えるのかもしれないが、そこできちんと勝つということが、なんと難しいことか。
本当に、おめでとう。

そしてちーちゃん(千里ちゃん)の4位も嬉しいなぁ。
全日本ではジャンプがまだ狂っていたみたいだったけど、タイミングが戻ってきたのでしょうか^^。
佐藤佳奈子ちゃんはSP22位だったもののフリーは挽回して9位、総合13位! これもすごい。

この後は男子、負けずに頑張って〜。


01/19
午後からずっとショールームめぐり。
さすがにくたびれた……でも楽しいね、こういうの。
事前にイメージは固めてあるけれど、“もの”を見るとまた広がっていく。

椅子は、絶対ちゃんと座って確認して良い物にしたほうがいいです、座り心地が良くないと座らなくなっちゃいますからね。
設計士さんの言葉なのだが、蓋し名言。

それにしても一枚板のテーブルは高価い!
無垢の木そのままの形を残してあったりすると、えらいかっこいいんだけどねぇ。
眺めて憧れるだけで満足だな〜。


01/18
新春企画・武史くんが滑った代々木のリンクで君も滑ろう! の日。
数ヶ月ぶりのことなので(前回はと確認したら……9月でした。うわははは^^;)、やっぱり忘れているというか、それでもここまで覚えていたと言うべきか。
リンクから客席を見上げると、また不思議な気分になるんだよね。ここに一杯のお客さんがいて、拍手が降ってくるというのはどんな感じなんだろう。

スタンプを4つ集めると1回無料。
月曜日は貸し靴無料。
そして平日は午後20時まで営業している。

これはやはり……通わねばなりますまいか。ねぇ。
自分で滑るのも楽しいんだよー。

その後、高校時代の友人Mさん宅にて新年会。
ワインといちごを買っていく。
蟹と海老の鍋。美味い。

友人の結婚式のビデオなど見る。皆若い! 何年前だっけか?
そして私は今と変わらぬ中国服を着ている。一張羅とはまさにこのこと(^^;。
う〜〜む、そろそろ考えないといかんかね…。
一応、同一の友人間でダブったりはしていないのだが。


01/15
タイ料理屋で夕ご飯。
珍しく、アルコール抜き(笑)。
パッタイ、カウキーマオ、そしてトムヤムクン。

東京ってこんなに寒かったっけと記憶を手繰るくらい、夜になってめちゃめちゃ冷えてきていたので、辛い料理で身体をあっためて―――別にそれが目的ではなかったのだが―――結果正解。
放射冷却だかなんだか、とにっかく寒くて星のきれいな夜でした。
お月様も煌々。

『星月夜』って感じでしたね。う〜〜〜〜〜さぶい。


01/14
注/本日、ぶつぶつと長いです。未来への活力ということで…(笑)。

ビデオの整理整頓と言いながら、ついつい浮気をしてしまいます。
まだそこまで全然いってないのに、ヘルシンキ、ニースと世界選手権の武史くんだけ拾って観てしまった。
いや、ファイナルへの検証……。

ヘルシンキでは素晴らしい『仮面の男』を披露してくれたことをしっかりと覚えているが、改めて観ると何と言いましょうか。
少年らしい凛々しさとひたむきさが、音楽の流れに自然に溶け込んで。ひとつの作品、ひとつのストーリーとしての、この音楽編集も素晴らしい。
そしてガッツポーズとは少し違う、渾身の激情がほとばしり出たかのように、前かがみで何度も両拳を握り締めた演技直後のシーンには、今でも目頭が熱くなる……。
思わず立って拍手しちゃったもんね。部屋の中なのに(笑)。

総合6位。フリーだけなら4位(2位でもよかったと言ってもらえたと、どこかで目にしたような)。
その後、長らく封印状態だったニースの映像を観たのだけれど。

これが、その。自分が持っている記憶の印象よりも、遥かに……遥かに……良かったんじゃん!!

何てこった。こんなに、良かったんだった、このときの『古事記』!
悔しいシーズンとして失敗シーンばかり繰り返し放送されるから、私の記憶すら変形させられていたということ?
恐ろしい。ごめんなさいの気持ちでいっぱい。
(ついでに言うなら、長野五輪もフリーはとっても良かったんだよ。感極まってうるうるしちゃったもの。でもこのworldは……当時の記述を見たら確かに感激してるし。記憶って当てにならない……)

スタートの決めポーズのアップ。
目の奥の力。
迫力と繊細な情感とが相俟って、美しく力強く紡ぎ出される天地創造の物語。
このシーズン、全日本のが一番だと思っていたけど、世界選だって負けていない――もっとすごいくらい。

失敗といってもサルコウが3か4か中途半端になって両手をついた程度で。4トウも踏ん張って。
何より演技終了後の表情、そして観客の大歓声が、真実を如実に語ってくれている。
数字の上でも、すっかり実感として忘れてしまっていたけれど……フリーだけなら、5位だったんじゃないの〜。
第二グループ(何しろSP17位だ^^;)で滑ったのに、グループひとつ分以上抜いて、総合10位に滑り込んだのは、いろんな要素が絡まってにしろ、一番にはこれだけの演技の賜物で。

すごいですわ。しばし浸り込んでしまったよ…。
で、なんでこんなことを長々書いているかというと、別に過去の回想をしたかったわけではなくて。
ファイナルに持ってくるならどっちがいいのかなぁ、と、改めて確認と思考をめぐらしてみたかったので(笑)。
以下、素人の妄想

私個人としては……『仮面の男』はやっぱり一世代前の作品かなぁ、と。
10代の少年が演じるからこそ、醸し出される空気というものがあるし。
ジャンプ構成も一世代前のもの。保険のダブルアクセルも入っていたしな〜。
一応、4トウ2回、4サルコウ、と入れると考えると…(別に決まりじゃないんだけど)。

プログラム自体の完成度がとても高いので、単純にジャンプの入れ替えもできないんじゃないかしら。
例えば2つめの3アクセルを4トウに、はできるかもしれないけど、このサルコウを4には替えられないよなー。
中盤の優雅なワルツシーンで、円形のムーブメントをしながらループ、サルコウとエッジジャンプを織り交ぜているから、ここから動かしたらプログラムが壊れちゃうし、無理に4回転にしても効果が無いような気がする…。

その点、『古事記』はすでに現在仕様で構成されているのですよね。
サルコウも4回転を想定してあったし(実現しなかったけどことによったらフリップも)、他にこんな空気で滑る選手は居ない。
何より、このプログラムはほんとに良いからまた観たいし、皆にも観てもらいたいんだー! ←結局そういうことなのね(^^;

でも、第一フリーに使うなら、TV放送はまず無いだろうから……。何とかならないものか。

とかいって、結局『Mummy』だったりして(笑)。それもまた、良からん。

と、随分先のことなのにつらつらと考え込んでいたのでした。
それより、まずアジア大会が、四大陸が。
青森はかなり寒いそうで。旭川の装備を思い出しながら準備しなくちゃかな。

先のこと先のことと思っていても、きっとあっという間に来てしまいそうよ。


01/11〜13
小正月とて、毎年恒例の帰省。
雪は残っていたけど滞在中には降らなかった。珍し。
一週間前に大変な降雪があって、電話線が切れて700件ほどの家に影響があったとかで、実家はその700件に入っていた(^^;。3日間ほど不通だったそう。
そんな感覚も忘れてしまっていたなぁ……。関東は、はっきりした季節感が無いから。

姪っこ甥っこをわらわらと連れて、新しくできたというスーパー銭湯に行った。
子供たちはすっかり遊園地気分ではしゃぎ、他のお客さんに迷惑にならぬよう、言い聞かせながらほどほどに遊ばせる。
一番年下、2歳のモエちゃん(仮名)は物事にまったく動じない、非常に泰然とした子で、今から大物の空気を漂わせている。
皆それぞれに個性的で、将来が楽しみだわん。

帰りがけに、高校時代の同級生カップルにばったり!
いやー、驚いた。偶然ってあるんだぁ。
ふたりとも雰囲気があの頃のまんま(と、当時の友達に会えば思うものなのかしら)。変わった事といえば、子供を二人連れていたこと?
どうせお風呂だし〜とダサダサゆるゆるの格好をしていた私は流石に少々恥ずかしかったのであった(^_^;

12日の夜、これまた高校時代の部活の友人たちと会う。
メールなどで連絡は取り合っていても会うのは実に何年ぶりという友もいて、久々に「あの頃」の空気で語り合う。
あにさんもいるからと旦那連れで来てくれたりして、嬉しかったな〜。
また遊んでね。

お騒がせした顔は、ほどほどに戻っております。
ちょっと、まだ感覚が変だけど。うーん。


01/10
結局、歯からが主原因のようであると、今のところはそういう結論で。
歯医者で処置してもらって、薬を飲み続けて、かなりおさまってきた。よかった……。まだちょっと、微妙に、変だけど。
普段、顔なんてそんなに気にしないのに、やっぱり早く見慣れた自分の顔に戻りたいと思うものなのだった(笑)。

ところで、この歯医者での、処置。
ぶるっとしたあなた、正解です。
この状態で麻酔を打つとさらに腫れちゃうからってんで、麻酔なしで歯茎の上(というか唇の裏というか)をメスで切って膿を出したのよ……。
でも以前にも似たようなことをやっていて、自分も変に慣れてて(それも嫌だ)痛かったけどそんな呻くほど痛いと感じたわけではなかったんだ。
願わくば、このまますーーっと、治っていきますように……。いやほんとに!


01/08
どうにもならないのでとりあえずかかりつけの歯医者に行ってみる。
両方が重なったような気もするなぁ……。
抗生物質や痛み止めをもらって帰る。少しでも治まればいいんだけど。
明日は耳鼻科。

あーん、新年早々、なんてことになっちゃってるんだろー。
今の私は他人の顔(泣笑)。


01/07
どこかからばい菌でも入ったのか、鼻の周りが腫れてきて痛い。
様子を見ていたんだけどだんだん酷くなるなぁ……。今週末は実家に帰るのに。やばいことです。
こういうとき、どの医者に行ったらいいのか、少々迷う。
歯医者か、耳鼻科かな。
別件で診てもらってる先生がいるのは木曜日なのでそれまで我慢。

ところで人様のページは人様のもので人様が管理なさっているので、何か言う立場にいないことは重々承知しているのだが、たまたま目にしてしまった後に生まれるもやもやは自分のせいなので如何ともし難く。
私が不用意だったごめんなさいと自分に謝るしかないなー。あと自分が同じことしてないかと振り返ったり。
しかし好きだとか期待してるとか言ってる割には文句や悲観的なことしか書かないというのはほんとは好きじゃないんじゃないかと思ってしまう今日この頃。
過程も含めて成長を楽しみ応援するという気持ちが自分の基本なので、結果に対しての不満ばかり並べられると違和感を覚えるのかもしれない。
競技結果はひとつの「点」であって、そこに至るまでやその先に広がる連続面があるわけなのだが、それには興味が無いという人もいるのだろうなー。
ただ批判や批評には拒否反応はおこさないけど、単に自分の趣味に合わなかっただけのことを選手のせいに転嫁しないでほしいなーとちびっと思う…。


01/04
料理話その2。
昨日のすり身の残りを蒸してかまぼこ風に。これをグリルで焼くとなかなか美味い。
これまた伊豆で残してきた豚バラを使って、長時間かけてカレーも作る。
結構な量になっちゃったけど、冷凍しとけばいいもんね。
鶏もも肉のキムチ漬けは明日の夜焼こう。
正月料理は、実は残り物料理であったりするのであった(笑)。

え〜〜〜〜と、メール等滞っていて本当に申し訳ないです、ぼちぼちお返事など書かせていただいております……。
こういうところも、社会復帰がなかなかならない部分ではある……。ごめんなさい(^_^;。


01/03
雲丹と鮑の「いちご煮」の缶詰(いただき物)を、炊き込みご飯にしてみた。
当然なんだけど美味!!
磯の味たっぷりの贅沢なゴハン♪

年末の伊豆、漁船の直売で買った烏賊の残りをすり身にしてキムチ味鍋。
これまた美味し〜。
おせちらしいおせちは何もしていないが、のんびり凝った料理が出来るのも、お正月だからだね。
楽し。


01/02
とうとう、ついに、我が家にもHDD&DVDレコーダー導入!
増え続けるビデオに業を煮やしたあにさんとの思惑が一致した結果の決断でありました。

何しろ、古いものはもう、画像がノイズになりかかっていたのだから、保存の意味ではほぼタイムリミット状態だったんだな。
99年全日本の『古事記』を観ようとしたら、標準で撮ったにも関わらず、かなり悲しい状態になりつつあったので…。
環境が揃ったからいろいろやりたいこともあるんだけど、まぁ、ぼちぼち。


2003/01/01
謹賀新年、恭喜發財。
本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

29日から今日まで、伊豆の貸し別荘にて友人たちと騒いできました。
初日の出を拝もうと、眠い目をこすりながら寒風の早朝にすぐそばの海まで行ったけれど、全面曇り空でどこにお天道様があるのやら、いまいちわからん状態……。
たぶんあの辺だな、というのはわかったんだけど。

人々や車がなんとなく集まっていて、ちょうどご来光お迎えスポットであるようだった。

明かりの中心に向かって、とりあえず手を合わせて、今年一年の諸々を祈願してまいりました。
もちろん武史くんの活躍もね(^^)。

昼前に出て、さしたる渋滞も無く(熱海でしばらくひっかかったが、我慢できないほどではなかった)夕方無事自宅に帰り着きました。

気がついたら、3周年をさらりと過ぎていました。
訪問してくださる皆様方、本当にありがとうございます。
相も変わらず素人くさいページですが、出来る限りで頑張りますのでこれからもどうぞよろしくお願い申し上げます。



バックナンバー
2002年01月02月03月04月05月06月07月08月09月10月11月12月
2001年01月02月03月04月05月06月07月08月09月10月11月12月
2000年01月02月03月04月05月06月07月08月09月10月11月12月
1999年12月


<<HOME